Grow with us globally
台湾からアジア
グローバルを目指す
グロースハックカンパニー
Grow with us globally
台湾からアジア
グローバルを目指す
グロースハックカンパニー
About
2022年7月、日本で800自治体とのネットワーク実績を持つ、
エスビージャパン株式会社の海外第一号拠点として設立しました。
ツーリズム、ビジネスサポート、Eコマースまで、
アジアビジネスのトータルコーディネートをおこないます。
Service
プロモーション事業
観光レップ拠点
テストマーケティング
クラウドソーシング
台湾・アジアでのインバウンドやアウトバウンドにおけるプロモーションや、越境ECやスタートアップ起業との連携・M&A・アライアンスなど、観光からビジネスのサポートを幅広く行います。教育旅行や農産物の輸出支援なども特に力を入れていく領域です。
レップを定額・低額のサブスクリプションで活用できるリアルスペースを台北に開設します。多額な費用のかかるレップ・エージェントを、みんなでシェアすることで安価に気軽に海外進出の足掛かりを作ることができます。 JAPAN SAKURA BASEでは、観光PRのほかバイヤー・旅行社・メディアとのネットワーク作りを目指しています。2022年末には香港、23年度にはASEAN8拠点を設立していきます。
JAPAN SAKURA BASEのコンシューマー(消費者)向け拠点として「離れ」を22年11月に台北に開業します。気軽にアンテナショップ・POPUP STOREを持つことができ、装飾・販売代行・陳列・在庫管理・日本からの越境までトータルでサポートします。期間は1週間~6週間まで選ぶことができます。台湾でのテスト―マーケティングやプロモーションに活用してみませんか?
アジアをもっと身近にする越境型クラウドソーシングの 「パノラマ」。海外に展開するには現地パートナーの力が不可欠です。情報だけのマッチングではなく、実際に海外展開で取り組む課題解決や相談を、「日本語と日本円」で行うことができるサービスです。当社の日本・台 湾支店がサポートすることで、業務推進も当社が代行できますので、気軽にアジア進出の準備を行えるサービスです。当社の日本・台湾支店がサポートすることで、業務推進も当社が代行できますので、気軽にアジア進出の準備を行えるサービスです。 https://asia-panorama.com/about/
Achivement
Message
2000年に沖縄で設立した株式会社チャイルドフッドで旅行ガイド出版社を、2007年に設立した当社では観光や地域創生の事業を行い、ずっと旅行や地域に関わる仕事を続けてきました。
2020年頃より世界で広まったコロナ・パンデミックにより、私が従事した観光業界は等しくダメージを受けました。その時に、苦しい時こそ一歩を踏み出そうと海外進出を考え、子供のころからの目標であった海外起業を目指しました。今は日本から台湾、アジアへといった「JAPAN主語」の事業ですが、台湾から日本、アジア全域など、グローバルを主語とした新規事業に挑戦していきます。
2022年6月には台湾政府の重点施策であるゴールドカードビザを取得し、世界から集まる外国人エキスパートともに多くの事業連携を行います。まずは私たちの第一歩として台湾を設立し、その後、香港、ASEANなどアジア全域に事業を拡げていきます。
代表取締役・董事長 中元 英機
メッセージは直接SNSからどうぞ
Company
会社名 | 日商城市行銷股份有限公司 台灣分公司 (エスビージャパン台湾支店) |
---|---|
所在地 | 台北市中⼭區 |
店舗 | 台北市大同区長安西路52之1號 A12店舖 ※郵便物はこちらへお願いします |
日本本社 | 東京都中央区八重洲2丁目8−7 |
電話番号 | +886-(0)2-28859927 |
代表者 | 中元 英機 |
設立 | 2022年10月 |
資本額 | 55万NT$ |
統一編號 | 90097743 |
グループ会社 | エスビージャパン株式会社 一般社団法人トラベルテック協会 【沖縄ブランチ】JAPAN SAKURA BASE OKINAWA 沖縄県豊見城市豊崎1番188 アウトレットモールあしびなー(OCA内) 【ベトナムブランチ】JAPAN SAKURA BASE VIETNAM 96 Hoang Van Thu street, 07 Ward, Vung Tau city, Viet Nam 【インドネシアブランチ】 Japan Sakura Base INDONESIA Harmoni Area, Central Jakarta, Indonesia |
加盟団体 | JNTO(日本政府観光局) |
Contact